2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コスモス(秋桜)

夏休みから校内の花壇には黄花コスモスが咲き乱れています。 一方、薄紅色のコスモスが花芽をつけないので、このまま咲かないのではと心配していました。 秋になり、日照時間が短くなってきたところ、きれいな花が咲くようになりました。 さすが、秋桜です。…

相撲部を励ます会

明後日には、市内の相撲大会が開催されます。 校庭に土俵があることについて、お客様から驚かれることが多いです。 行徳では、昔から地域の行事として年間数回の相撲大会があったそうですが、市内の相撲大会も今年で59回目を迎えます。今日は、相撲部を励…

少人数学習 2学年の算数

おや! この教室、子どもの姿が少ないですね。 今日は2年生が算数の時間に少人数学習をしていましたので、ご紹介します。 1学級を2つのグループに分けます。 一方を担任が指導します。 もう一方を「少人数学習」担当教員が指導いたします。 2ケタの足し…

ポスターセッション 3年生

先日は6年生の学習をご紹介しました。 今日は、3年生が「里見公園」について、調べたことをポスターにまとめ、発表をしていました。 長くはありませんが、自分のまとめたことを、メモを使わずに紹介する姿が見られました。 1年生は長さの学習をしていまし…

第3学年 社会科見学に行きました。(市内めぐり詳細)

先日の9月16日金曜日に第3学年の社会科見学が行われました。天気が優れず、お休みの児童もいましたが、バスに乗り込み出発しました。初めの目的地である行徳港に行き、海苔づくりや貝の収穫が行われる東京湾を見学しました。その後、東京都との境にある旧江…

パネルディスカッション 国語です

いつものように各学級の様子を見ていると、机を後ろに移動させて何やらお楽しみ会でもやるような雰囲気の学級がありました。 後ろの方に座っている子に「何が始まるの?」と尋ねたところ、「パネルディスカッションです。」との答えが返ってきました。 今回…

クラブ活動

高学年の子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が行われました。 10月に開催される「ふれあい祭り」に関わるクラブを中心に校内を巡ってみました。 校舎内に響く太鼓の音、辿っていくと音楽室から聞こえてきます。 「太鼓クラブ」ふれあい祭りで群読の際…

「あめんぼ」の読み聞かせ

今日は読み聞かせサークル「あめんぼ」の皆さんによる絵本の読み聞かせ会が、昼休みに開催されました。 場所は、3階の生活科室です。 この部屋は夏季休業中の職員作業で、室内の整理をしたところでしたので、落ち着いた環境で読み聞かせができると喜んでい…

家庭教育学級 〜ピカピカ大作戦〜

台風が徐々に接近する中でしたが、パルシステム(生協)の方を講師に迎え、たくさんの保護者の方が参加されました。 手荒れを気にせずに使用できる万能石けんを手作りし、その効果を実感することができたようです。 係の方から「きれいにしたい物」というテ…

3年生 市内見学 

3年生が市内見学に出かけました。 市内の北部に位置し、緑の多い国府台、中・北国分地域に生活する子どもたちにとって、意識的に市内中央部、南部の様子を見学することはとても意義深いものとなります。 主な見学地 「行徳港」 漁船が停泊しています 「工業…

校内授業研究

本校は国語と算数を通じて、子どもたちのコミュニケーション能力を伸ばそうと、校内研究を進めています。 今日は国語、算数ともに講師の方をお招きして、授業力を磨き合いました。 子どもたちの学ぶ意欲を高めるとともに、場の設定や手立てを工夫しています…

フレッシュ研修

昨日は、若手の教員による授業の研修会を実施いたしました。 本校を含め市内の各学校は、近年、若い職員が増加しいます。 これは、かつて大量採用された時代のベテラン職員が、退職を迎えていることによります。 授業力は教師にとって、とても大切なものです…

相撲部の朝練習

少し涼しい朝を迎えました。 Tシャツ姿の子どもたちの中に、長袖の上着を羽織っている子が見受けられました。今朝も吹奏楽部と相撲部が朝練習に励んでいます。先生方と一対一で押し合う練習も、1週間前とは、汗のかきかたもが大違いです。このあと、保健委…

児童生徒科学展開催中

昨日からコルトンプラザに隣接する現代産業科学館において、児童生徒科学展が開催されています。 昨日、様子を見てきましたが、たいへんな賑わいでした。楽しい科学工作や論文がいっぱい展示されています。 本校児童の出品作品も見つけることができました。…

シャボン玉とんだ! 一中公開授業

1年生が校庭でシャボン玉とばしに挑戦しました。 用意するのは、「太めのひもで作った輪」教材屋さんが特別に作っていただいている「特製のシャボン液」です。今日は、西からのやさしい風が吹いて絶好のタイミングでした。 ひもにたっぷりとシャボン液をつ…

熱帯低気圧一過?

まだ、雲は散らばっていますが、清々しい青空になりました。昨日の熱帯低気圧については、市内では強い雨になることもなく、安全に下校できて安心いたしました。 また、早めの下校となった際に対応が困難なご家庭を伺ったところ数件ということでした。各ご家…

委員会活動

今日は6校時目に委員会活動を実施しました。 豊かな学校生活が過ごせるよう、高学年の児童が10の委員会で仕事を分担しています。 今年は、新たに「生活委員会」が誕生し、挨拶運動や安全な廊下歩行について呼びかけをしてくれています。 下の写真は「栽培…

なし畑の見学

3年生が梨畑の見学に伺いました。 場所はじゅんさい池公園の南側にある小宮梨園さんです。 4月早々に受粉の様子、6月にはピンポン玉ほどの実を摘果する様子。 そして、今回が収穫の様子です。既に「幸水」は収穫が終わり、今は「豊水」の最盛期のようです…

扇子がお箸に! 落語に親しもう

4年生が国語で「ぞろぞろ」という落語の学習に取り組むことから、今年は、千葉市のNPO法人「フォーエバー」から5名の方が来て下さいました。代表の加藤様のお話では、かつてのPTA役員の仲間が子どもたちのために「生の落語を届けたい」との思いから…

大きくなったね:身体計測

9月2日(金)〜昨日は会議が続きアップできませんでしたので1日遅れです〜学校生活が始まり、1年生から身体計測を行っています。 養護教諭の話を静かに聞いている1年生、なかなか立派です。 一度でお話が通じずに、お友だちに手を引かれてやっと並ぶこ…

9月初めの朝会

サルスベリの赤い花と黄花コスモスに迎えられて、子どもたちが登校しました。 久しぶりに全校児童が集いました。 4人の転入生(1年生・1人、2年生・1人、3年生・2人)を迎えて、校歌を元気いっぱいに歌ってスタートしました。 表彰 ・千葉県吹奏楽コン…

水泳大会追記

雨天のため、一日延期となりましたが、真夏の太陽の下、みんな元気に競技に励み、応援に力を尽くしました。