2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

三年生 紙巻ゴマ

(29日の内容です) 三年生がゲストティーチャーをお迎えして、紙巻ゴマを作り ました。色画用紙を細い芯に巻きつけていくだけでできる紙 巻ゴマ。ぐるぐるよく回ります。ゲストティーチャーの方が 持ってきてくれたものは、キノコなどの野菜の形や、周りが …

業間休み中の避難訓練

1月25日に地震を想定しての避難訓練を行いました。通 常の訓練ではあらかじめいつ訓練をする、ということを 伝えているのですが、今回は時間を伝えておらず、子ど もたちにしてみれば、いきなり訓練が始まった、という 形で業間休みに実施しました。 地震発…

全国学校給食週間

給食は戦前から一部ではありますが、実施している地域があっ たようですが、戦時中いったん途絶え、戦後再び始まりました。 それ以来、1月24日から1月30日までの1週間が「学校給食週間」 となっています。 本校ではこの期間、各地の郷土料理を献立に取り入れ…

クラブ活動

年間8回あるクラブのうち今日は7回目です。4年生から 入るクラブですが、3年生が来年のために、クラブの見学 にきました。 自分が興味を持っているクラブをいくつかまわり、どこに 入るかあらかじめ決めておこうということで、あちらこち らを回っている…

雪が積もりました

昨日からの雪で、朝はだいぶ雪が積もっていました。青パト 用の車がすっぽり雪で覆われていました。 子どもたちが歩くところや昇降口などの雪かきをして、登校 時までには安全を確保しました。 子どもたちは久し振りの雪で興奮気味、登校時に拾った氷を 持っ…

オープンデー ゲストティーチャーによる授業

本日はオープンデーでした。たくさんの方が参観に来てく ださいました。ありがとうございます。 担任による普通の授業の他に、1・2・5・6年生でゲスト ティーチャーによる授業を展開しました。 1・2年生はお腹の調子をよくするために、ということで、 …

6年生 化石発掘体験授業

(18日の内容です) 6年生が化石発掘の体験授業を行いました。 和洋国府台女子高校の先生が5人いらしての出前授業です。 ちょうど6年生が理科で学習している内容で、体験を通して 学ぶことが多いと考え、実施しました。 片手でつかめるよりも少し大きめな岩…

国府台の辻切り

昨日(17日)の内容です。 国府台地区に残る辻切りがあり、三年生が見学に出かけ ました。 辻切りは、もともと各村で行われていたもので、大蛇を わらで作り、村の四方に置いて村の中に悪霊が入ってこ ないようにするものです。地域によっては大蛇ではなく、 …

計画委員によるあいさつ運動

今週は計画委員の児童によるあいさつ運動を行っています。 登校時に体育館脇で、委員会の子どもたちがあいさつをして います。 「先にあいさつをしよう」ということを、学校では呼びかけ ています。あいさつをされ、それにただうなずいたり、小さ な声であい…

1月の花壇

毎日寒い日が続いていますが、まだまだこれからが冬本番です。 学校では今年も二週目に入り、通常授業が行われています。 校門を入ってすぐのところの花壇やプランターも、寒さに耐 える草花が植わっています。 プランターには春に咲く植物が植えられていま…

ホワイトスクール 3日目&国府台も寒さが厳しい

5年生のホワイトスクールも最終日です。午前のみのスキー となりましたが、もうすっかり慣れてきて、リフトに乗って コースの上から滑り降りてくるなど、1日目とは大違いです。 ニュースでは雪による被害が報じられていましたが、スキー 場は、雪は多少降…

ホワイトスクール 2日目

五年生のホワイトスクールは二日目になりました。午前中の 天候はとても良く、青空のもとスキーを楽しむことができま した。 午後は一転、雪が降る中のスキーとなってしまいました。 午後はリフトで上がり、そこからコースを滑り降りてくるな ど、かなり上達…

五年生 ホワイトスクール

今日から二泊三日の予定で、五年生がホワイトスクールに 出かけています。 今年は雪もかなり積もっているようで、スキー場の環境は 良いようです。 たくさん積もった雪を見て、かなり盛り上がっていたよう ですが、普段あまり接することのない雪で遊ぶだけで…

新年最初の集会

新しい一年のスタートの日です。気持ちも新たに、学校生活が 充実したものになるよう、努力していきたいですし、子どもた ちも、前向きにやっていってほしいです。 新年最初の集会がありました。全員で校歌を歌いましたが、今 年度も全員揃って歌うのはあと…