こま作り 2年生

生活科でお世話になっている瀧野先生に、こま作りをご指導していただきました。
厚紙を切って作った三角形や四角形のコマ、周りに通称ガッチャダマと呼んでいる大きなクリップ状のものを取り付けたコマなど、一人に4種類ほどのコマを見本として用意してくださいました。
これを回して、色の変わる様子や、回るスピードの違いを楽しませていただきました。

次は、こま作りです。
コマの軸を固定するのが難しいのですが、コマの芯にする細い棒と、厚紙を固定するための硬いゴムリングをつけて、作業の進め方がわかりやすいように準備していただいていました。
厚紙に色を付け、自分のコマを作り上げました。
この次は軸に硬いゴムリングを取り付けることも自分でやります。
ちょっと難しいのですが、楽しいことは頑張ることができます。
自分で完成させたコマを回す姿は、配られたコマを回すのとはちょっと違います。

今日は朝から、窓の外からゴーゴーと風の音が響いています。
木枯らし1号になるのでしょうか。
子どもたちは元気に体育を楽しんでいます。
「子どもは風の子」
昔よく言われた言葉ですね。今はどうでしょう。

今日は定例研のため、子どもたちは下校します。
一中ブロックの教職員が千葉商大の会議室を利用させていただき、危機管理についての研修を行います。  (校長)